目次
人間は生きている以上、加齢により衰えていくことを避けられません。
昔に比べて物覚えが悪くなったり、人の名前が思い出せなくなったりします。
こうした「物忘れ」は脳の老化によるものです。
しかし、老化による物忘れとは違い、「認知症」は、病気によって脳の神経細胞が壊れるために起こる症状や状態をいいます。
認知症が進行すると、だんだんと理解する力や判断する力がなくなって、社会生活や日常生活にさえ支障をきたすようになります。
そもそも認知症とはどんな病気なのでしょうか?
今日は認知症について解説したいと思います。
認知症とは?
認知症とは、さまざまな要因から脳の神経細胞が破壊され、減少し、日常生活が正常に送れない状態になることをいいます。
認知症にはさまざまな種類があります。
脳梗塞や脳出血、くも膜下出血をきっかけに発症する「脳血管性認知症」。
神経細胞にできる特殊なたんぱく質のレビー小体が脳の大脳皮質や脳幹に集まることで発症する「レビー小体型認知症」などがあり、その中でもよく知られているのは「アルツハイマー型認知症」です。
アルツハイマー型は最も患者数が多いタイプの認知症です。
認知症の主な症状
認知症になると、脳の働きの低下が原因により、さまざまな症状が起こります。
中には認知症と気づきにくいとてもありがちな症状もあるため、見極めが難しい場合も多々あります。
ひどい物忘れ(記憶障害)は要注意。
認知症による主な症状に、ひどい物忘れ(記憶障害)があります。
さっき食べたご飯を思い出せなかったり、会ったことのある人の名前を思い出せなかったり。
年齢を重ねるごとに物忘れをすることは増えていきます。
しかし、認知症の場合、ご飯を食べたことや人に会ったこと自体すっぽりと忘れてしまいます。
ひどい場合には、今いる場所や家族のことも忘れてしまうものです。
最近、物忘れがひどいなと感じた時は要注意です。
判断力・理解力の低下
判断力・理解力が激しく低下した時も注意が必要です。
朝起きて出かけるまでの手順がわからない、新しい情報は何度聞いても飲み込めない。
こういった今までは判断・理解できていたことができなくなった時は注意しましょう。
徘徊・排泄
あてもなく歩き回ったりする徘徊も認知症症状の一つです。
その他、おもらしをするなども注意が必要です。
認知症は高齢者だけの問題ではない。
認知症は一般的に高齢者が発症することが多いですが、決して高齢者だけの問題ではないです。
30代から発症する若年性アルツハイマーをはじめ、近年では多くの若い世代による発症も目立っています。
あれ?と感じたら早めの受診を心がけましょう。
認知症予防には音楽療法を。
認知症の症状は健常者にも十分起こりうる行動も多いため放置してしまいがちです。
また、脳を健康に保つことで認知症予防になります。
日ごろから頭をつかったり、体を動かしたりすることも認知症予防になるのでおすすめです。
この度、認知症予防を目的に制作されたヒーリング音楽が配信リリースされたのでご紹介しましょう。
今日ご紹介するのはこちらのアルバム。
【認知症予防のヒーリングミュージック〜音楽療法で脳の活性〜】 |
各種音楽サービスでのご視聴はこちら
収録曲
1.認知症予防のヒーリングミュージック
2.記憶の修復
3.心よき空間
4.懐かしい思い出
5.脳の血流
6.生活習慣の改善
7.ながら聴き
8.考える時間
9.頭を使う
10.音楽療法で脳の活性
【認知症予防のヒーリングミュージック〜音楽療法で脳の活性〜】は、複雑に折り重なる複数の楽器で演奏される穏やかなメロディラインが脳を活性化して認知症予防に繋げてくれるヒーリング音楽です。
今日はアルバム前半のTrack.1〜5をご紹介します。
毎日のリラックスタイムにお試しください。
Track.1【認知症予防のヒーリングミュージック】
優しく穏やかな音楽が脳へ心地よく刺激を送ってくれます。
認知力、記憶力、理解力といった知能を高めてくれる予防音楽となっています。
Track.2【記憶の修復】
やさしく語りかけてくるような穏やかな音楽が心地よく耳に入ってきます。
脳をやさしくマッサージしてくれるようなやさしいメロディがあなたの記憶力を修復してくれます。
Track.3【心よき空間】
この優しい音楽を寝室やリビング、ソファーなど家のさまざまなくつろげる場所で聴くのはいかがでしょうか?
落ち着く空間とやさしい音楽。
最高のリラクゼーション空間が、脳のストレスや疲れを取り除き、健康的な状態を維持してくれます。
Track.4【懐かしい思い出】
ハープの音色が背景で流れる優しい音と混ざり合ってノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。
昔の記憶、懐かしい思い出を振り返って、記憶力を取り戻しましょう。
Track.5【脳の血流】
安らぎに満ちた音の波をただ聴いているだけで脳は刺激され、良い血行状態を保ってくれます。
毎日の認知症予防はもちろん、リラクゼーション目的で聴くのもおすすめです。
脳を健康に保って認知症予防を。
【認知症予防のヒーリングミュージック〜音楽療法で脳の活性〜】 |
今日は、「認知症について解説」についてお話してきましたがいかがでしたか?
脳を健康に保つことで認知症予防になります。
ストレスをなくし、頭を使う生活で認知症を予防していきましょう。
次回は、「認知症予防〜日頃からできる生活習慣〜」をお届けする予定です。
お楽しみに。
ヒーリング音楽に関するリクエスト、お問い合わせはお気軽に下記までご連絡ください。
各配信のヒーリング音楽に関しては公式サイトをご覧ください。
TAKMIXヒーリングミュージック公式HP
各種音楽サービスでのご視聴はこちら
音楽制作、お問い合わせなどはコチラまで