目次
夜はグッスリ眠れていますか?
不規則な生活をはじめ、ストレスや多忙など様々な問題が起因して睡眠への不満を持った方が増えている現代。
こうした睡眠の問題を解消するために日頃からどんなことに気をつけて過ごせば良いと思いますか?
実は日中の行動を変えることが眠りの質に大きく影響しています。
今日は快眠のために心がけたい日中の行動についてまとめてみました。
快眠のために日中の行動で心がけたいこと4選
健康機器メーカーのフジ医療器が実施した睡眠に関する調査によると「睡眠への不満」があると回答した人は90%を越え、そのうちの4人に1人が「寝ても疲れが取れない」と回答したという結果になったようです。
不眠の悩みは深刻な問題となっています。
睡眠の質に関しては日中の行動がそのまま大きな影響を与えていることも多いです。
・寝ても疲れが取れない
・なかなか寝付けない
・途中で何度も目が覚めてしまう
このようなことでお悩みの方が心がけたい日中の行動について、一つずつ解説していきます。
毎日同じ時間に起床して睡眠時計をリセット!
何度も目が覚めてしまうという方は平日と休日で起床時間がバラバラということはないですか?
人間は起床して14〜16時間ほどで眠気が起こります。
つまり、朝の起きる時間がバラバラになると睡眠サイクルが崩れてしまい、眠りが浅くなってしまうのです。
まず、朝の起床時間を一定にする努力を続けてみてください。
明らかな改善に繋がります。
14時以降のカフェイン摂取は控える
集中力維持や眠気解消のためにカフェインは良いですね。
私も起き抜けに目覚まし代わりに1杯のコーヒーが習慣になっています。
ただ、カフェインの摂取は時間を選ぶようにしましょう。
カフェインの覚醒作用は体調や体質、摂取量にもよりますが半減期に差し掛かるまでに4〜5時間を要します。
遅い時間帯のカフェイン摂取はなるべく控えましょう。
14時以降はカフェインを取らないようにするなどルールを決めておくと良いでしょう。
尚、お茶やコーヒーに含まれることで知られているカフェインですがコーラなどの炭酸飲料、栄養ドリンク、それからチョコレートやブラックガムにも含まれていますのでご注意を。
適度な運動がグッスリ睡眠に繋がる
生活問題の代表格である睡眠不足と並んで問題視されているのが「運動不足」です。
運動はそのまま夜の睡眠にも直結することが分かっています。
週3日以上、1日20分以上の運動が快眠に繋がると推奨されています。
帰りに1駅分歩いて帰る、ボーッとスマホを眺めていた時間をウォーキングに置き換えてみるなど適度な運動習慣を身に付けましょう。
忙しい人こそ「瞑想」で心をリセット。
不眠に陥る原因の大半は「ストレス」です。
日々、忙しさのあまりその日のストレスを就寝時まで引きずっていませんか?
忙しいから何も出来ないという人も多いのですがそんな方こそ、ほんの少しの時間を瞑想にあててみませんか?
瞑想することで気持ちは整理され、落ち着きを取り戻します。
短い時間で深い眠りに就くことができるようになるのです。
快眠は安らぎのヒーリング音楽で。
日中に心がけたい行動習慣について解説しましたがどれもすぐに実践できることばかりです。
ぜひ日中の行動パターンを改めて睡眠の悩みを解消していきましょう。
そして、深い眠りに就くためには安らぎに満ちたベッド空間も必要です。
そんな空間を演出して快眠をサポートしてくれるヒーリング音楽のご紹介です。
今日ご紹介するのはこちらのアルバム。
▼ ▽ ▼ ▽ ▼ 各種音楽サービスでのご視聴はこちら ▼ ▽ ▼ ▽ ▼
▼▽▼▽▼その他の配信サービスはコチラ▼▽▼▽▼
収録曲
1.レム睡眠
2.眠りのチャイム
3.快眠の始まり
4.静かな寝息
5.眠くなる〜催眠音楽〜
6.ノンレム睡眠
7.安らぎのベッドルーム
8.おやすみの瞑想
9.睡眠時計
10.すぐに眠れる音楽
は就寝時のリラクゼーションをテーマにリリースされたヒーリング音楽です。
アルバム前半の曲紹介をご覧になりたい方は、
「【快眠のカギ!】レム睡眠ノンレム睡眠とは?」をご一読ください。
今日はアルバム後半Track.6〜10の楽曲をご紹介します。
睡眠で悩んでいる方はぜひ就寝時にご視聴ください。
Track.6【ノンレム睡眠】
深い睡眠といわれるノンレム睡眠。
ノンレム睡眠にいち早く入れるように、安らぎに満ちたヒーリング音楽をお部屋に流してみませんか?
穏やかに流れるメロディがあなたを深い眠りへと誘います。
Track.7【安らぎのベッドルーム】
ベッドに入った途端、なんだか安らぐ。
この感覚は、毎日の快眠のためにとても大切なことです。
そろそろ眠ろうという時間になったら、この音楽を薄暗くした寝室に流すようにしてみてください。
この音楽が流れてきたら、「そろそろ寝る時間だ」という習慣を脳に覚え込ませてあげるのです。
Track.8【おやすみの瞑想】
瞑想は朝や日中に行なうイメージもあると思いますが、心を鎮めるという目的で就寝前に行なうのも効果的です。
この楽曲は、就寝前の瞑想やヨガのための音楽として制作されました。
横になった状態で結構です。この音楽に耳を傾けながら自己と向き合い、整理する時間を作るようにしてみましょう。
Track.9【睡眠時計】
不規則な生活により、体内時計が狂ってしまうとなかなか寝付けなくなるものです。
そんな時は、就寝前にこの楽曲をお部屋に流して無心で音に耳を傾けてみましょう。
安らぎに満ちたヒーリング音楽が、あなたの睡眠のリズムを整えてくれます。
Track.10【すぐに眠れる音楽】
眠くなる音楽には共通点があります。
この作品には、人が眠くなる要素がたくさん盛り込まれています。
ゆったり流れる安らぎのメロディ、癒やしのシンセ。
なかなか寝付けない方、夜中に何度も目が覚める方、たくさん寝ても疲れが取れない方など、睡眠にお悩みの方はぜひ就寝時のBGMとしてご視聴ください。
日中の習慣を改めて快眠生活を身に付けよう。
今日は、「快眠のために心がけたい日中の行動」について解説してきましたが、いかがでしたか?
日中の行動を見直して、夜の睡眠レベルを高める習慣を身に付けてくださいね。
ヒーリング音楽に関するリクエスト、お問い合わせはお気軽に下記までご連絡ください。
各配信のヒーリング音楽に関しては公式サイトをご覧ください。
TAKMIXヒーリングミュージック公式HP
▼ ▽ ▼ ▽ ▼ 各種音楽サービスでのご視聴はこちら ▼ ▽ ▼ ▽ ▼
▼▽▼▽▼その他の配信サービスはコチラ▼▽▼▽▼
音楽制作、お問い合わせなどはコチラまで