目次
在宅ワークや自粛生活が続き、何かと我慢を強いられることが多くなっている社会です。
ストレスを抱えやすい、そして溜め込みやすい社会ともいえます。
皆さんはアロマテラピーをご存知ですか?
香りによって心身を癒やす療法のことです。
アロマの香りは疲れを癒やしたり、眠りの質の高めたり、心をリフレッシュさせてくれる効果があります。
これは特別な技術がなくとも気軽に生活に取り入れられる癒やし習慣なんです。
今日は、ストレスを解消するオススメの人気アロマをご紹介します。
アロマの香りが心身を癒やす秘密とは?
アロマの香りをかぐことで高い疲労回復効果、リラックス効果が得られます。
なぜ、匂いをかぐだけで心身を癒やす効果が得られるのでしょうか?
実は「嗅覚」は感情を司る部位(扁桃体)や記憶に関する部位(海馬)、そして前頭眼窩野といった脳の複数の部位と繋がっているのです。
匂いによって思考や感情、行動反応を呼び起こします。
それだけ匂いが人間の感情を左右するということですよね。
例えばお店や美容院、病院など日常生活のあらゆるところでアロマは活用されています。
「香り」は人間の生活に欠かせない様子なのです。
【目的別・症状別】ストレス解消におすすめのアロマ(精油)
フローラル系、ハーブ系、柑橘系、スパイス系などアロマテラピーに用いる精油にはさまざまなタイプの香りがあります。
香りによって感じ方や効果もそれぞれで、中には寝付きが良くなるもの、スッキリするものなど沢山の種類のアロマがあります。
今回はストレスを和らげて心を癒やしてくれるアロマを目的別、症状別にご紹介したいと思います。
気分が沈む時に気持ちを上げてくれるアロマ
落ち込む出来事があった時、毎日がつまらないと感じた時、テンションを上げたい時には気分をスッキリさせてくれる効果が得られる爽やかなアロマがオススメです。
特にオススメなのが「レモン」と「オレンジスイート」です。
レモンはフレッシュで爽やかな香りが気持ちを明るく高揚させてくれます。
朝、嗅ぐことで気持ちも晴れて爽快な1日を過ごすことができるでしょう。
オレンジスイートは気分を前向きにする効果が期待でき、うつ症状の緩和も期待できます。
また、安眠を促す精油としても知られていますので睡眠の質に悩んでいる方は就寝前に炊くのも良いでしょう。
ソワソワして気持ちが落ち着かない時には鎮静作用の高いアロマを炊こう。
感情はとても複雑で楽しかったり、落ち込んだりするだけではありません。
なんだかソワソワする、焦りを感じるなど、どことなく落ち着かなくなることもあるでしょう。
時には落ち着かない気持ちから眠れなくなるということもありますよね。
そんな時には鎮静作用の高いアロマを炊いてみてはいかがでしょうか?
特にオススメなのがアロマ初心者にも人気の「ラベンダー」や「カモミール」です。
自律神経やホルモンのバランスも整えてくれるラベンダーや、不安感を鎮静する効果の高いカモミールが落ち着かない気持ちを鎮めてくれます。
睡眠時、お風呂上がりなどさまざまなシーンで心を癒やしてくれるでしょう。
モヤモヤした気分をリフレッシュしたい時にオススメのアロマ
なんだか心が晴れない、モヤモヤした気持ちになってしまっている。
そんなあなたは疲れているのかもしれません。
疲労回復効果がある爽やかな香りを嗅ぐと頭がスッキリしてくるでしょう。
たくさんある爽やかな香りの中でも特にオススメなのが「ベルガモット」と「ユーカリ」です。
ベルガモットにはストレスを和らげる効果があり、同時に体を温める働きもあります。
ユーカリは消毒作用と抗炎症作用が高く、それは花粉症対策にも用いられるほどです。
鼻にスゥーッと入ってくる香りで嗅ぐと頭がスッキリしてきます。精神的な疲労や怒りを鎮めるのにも適したアロマです。
ベルガモットもユーカリもスッキリした気分を得られる香りなのでオススメの活用法は芳香浴です。
アロマディフューザーでお部屋に香りを漂わせてゆったりとくつろぐだけでも気持ちがリフレッシュされます。
毎日忙しくて、寝ても疲れが取れない人にオススメのアロマ
仕事が忙しい方や、夜型の方は交感神経が優位に働いて寝付きが悪くなってしまったり、沢山寝たにも関わらず疲れがとれないというお悩みもあるでしょう。
そんな方にオススメのアロマが「フランキンセンス」と「スイートマジョラム」です。
フランキンセンスは、肌の乾燥や老化に効くと言われ、女性に人気のアロマです。
その他にも咳や気管支炎など主に呼吸器系のトラブルを和らげる効果があります。
落ち着いた香りなので高いリラックス効果もあり、瞑想などにも最適です。
スイートマジョラムは、副交感神経に働きかけて自律神経のバランスを整えてくれるので忙しく過ごしている方には最適です。
温めてくれる作用もあるので冷え性や肩こり、頭痛の緩和にも適しています。
「フランキンセンス」「スイートマジョラム」共に高いリラックス効果があるので眠りの質改善にも役立ちます。
先ほどご紹介したラベンダーとブレンドするのもオススメです。
アロマと合わせて聴きたいヒーリングミュージックが配信開始。
今日はストレスを解消してくれるアロマをご紹介しました。
ストレスが溜まると疲れがとれなかったり、些細なことでイライラしたりしてしまいますよね。
毎日の生活でストレスを溜め込まないためにもしっかり睡眠をとり、疲れを取り除いておくことが必要です。
この度、睡眠の質を高めてくれるヒーリングミュージックが配信開始しました。
アロマとも相性抜群の癒やしの音楽が収録されています。
今日ご紹介するのはこちらのアルバム。
【アロマヒーリング〜眠りと安らぎの空間〜】 |
各種音楽サービスでのご視聴はこちら
収録曲
1.アロマヒーリング
2.不調の改善
3.リラクゼーションアロマ
4.安らぐ香り
5.音のマッサージ
6.さわやかな香りに包まれて~安眠効果~
7.眠りのアロマテラピー
8.リラックス効果~ストレス、緊張を和らげる~
9.懐かしい匂い~落ち着く~
10.眠りと安らぎの空間
【アロマヒーリング〜眠りと安らぎの空間〜】は、安らぎに満ちた音楽が多数収録されたヒーリングミュージック作品です。
穏やかな音楽が入浴時や就寝前にオススメです。
各楽曲をご紹介します。
Track.1【アロマヒーリング】
温かく、そして優しいサウンドがお部屋を穏やかな空間へと演出してくれます。
安らぎに満ちた無数のやさしい音色が、寝室いっぱいに広がり、眠りの質を高めてくれます。
Track.2【不調の改善】
アロマで得られるさまざま不調を改善する効果。
その効果をさらに高めてくれるヒーリングミュージックです。
ハープがやさしく奏でるメロディが心身の不調を改善してくれます。
Track.3【リラクゼーションアロマ】
アロマのお供にぴったりのヒーリングミュージックをご用意しました。
穏やかに漂うアロマの香り、そして極上のリラクゼーション音楽のコラボレーションによる安らぎの時間をお楽しみください。
Track.4【安らぐ香り】
心落ち着くアロマの香りを十分に楽しむためのムードを高めてくれるヒーリングミュージックです。
穏やかに流れるヒーリング音楽が、アロマの香りによるリラックス効果を最大限に高めてください。
慢性的な不眠症解消にも効果的です。
Track.5【音のマッサージ】
ブクブクと流れる音に乗せて定期的に音がリズムを刻んでいます。
鼓膜が優しく振動し続ける中、体はもちろん、心のコリもほぐしてくれます。
日頃から不安感や、緊張感を感じている方におすすめのマッサージ音楽です。
Track.6【さわやかな香りに包まれて~安眠効果~】
アロマの香りを十二分に楽しむための音楽です。
さわやかな音色がラベンダーなどの安眠効果のあるアロマの香りととても相性が良いです。
眠りの質が低いとお悩みの方にはおすすめのアロマ音楽です。
Track.7【眠りのアロマテラピー】
アロマによる心身への安らぎ効果をさらに高めてくれる穏やかなリラクゼーション音楽です。
穏やかに上から降りてくる爽やかで優しいメロディが、アロマの香りと相まって眠りの質を高めてくれます。
Track.8【リラックス効果~ストレス、緊張を和らげる~】
伸びやかに響き渡る安らぎサウンドから始まるヒーリング音楽が、日頃のストレスや不安、緊張を和らげてくれます。
毎日の生活に心身への疲れを感じたら、リピート再生がおすすめです。
徐々に心が軽くなっていくのを感じられます。
Track.9【懐かしい匂い~落ち着く~】
穏やかに流れる同楽曲を聴いていると、妙に懐かしさを感じます。
歳を重ねるごとに難しく感じるさまざまな問題や出来事に、心が重くなったら聴くようにしてみましょう。
やさしくお部屋に広がるサウンドが、心の荷物をそっとおろしてくれます。
Track.10【眠りと安らぎの空間】
安らぎに満ちた空間では、自然に眠りにつくことができます。
さわやかなサウンドが、あなたの寝室を世界で一番やさしい空間にしてくれます。
時折音程が変わることでさらに緊張緩和の効果も得られます。
アロマの香りでストレスを取り除く
【アロマヒーリング〜眠りと安らぎの空間〜】 |
今日は、「ストレスを解消するオススメの人気アロマ」についてご紹介してきましたがいかがでしたか?
アロマテラピーはすぐにでも生活に取り入れられるオススメのストレス解消方法です。
毎日のリラックスタイム、入浴時、就寝時にぜひアロマの香りでくつろいでみてください。
次回は、「はじめての出産祝い。マナー、相場、注意点、オススメギフトなどを徹底ガイド。」をお届けする予定です。
お楽しみに。
ヒーリング音楽に関するリクエスト、お問い合わせはお気軽に下記までご連絡ください。
各配信のヒーリング音楽に関しては公式サイトをご覧ください。
TAKMIXヒーリングミュージック公式HP
各種音楽サービスでのご視聴はこちら
音楽制作、お問い合わせなどはコチラまで